
浮島パークなんとう

緑と潤いのひとときにようこそ

道方の浮島 (三重県天然記念物) 昭和15年9月3日指定
この辺りはもと海で地変の為山の突端がシダ・雑木を乗せたまま海中にすべり落ちその後海水の増減とともに浮き沈みするようになったと伝えられています。周辺は浮島を廻る散策路が設けられ、また海岸線が一望できる展望塔へと続く遊歩道もあり自然と親しむ見どころがあります。ご家族連れで気軽にご利用頂けるコテージ、キャンプサイトをご用意させて頂いております。
お知らせ (2025.8.6.更新)
①日帰り入浴のお風呂利用の休止について
・管理棟お風呂について、コテージ利用者及びオートキャンプ場利用者以外の入浴希望者(以下、日帰り入浴者という。)に対しても、原則、午前9時から午後5時までの間、「日帰り入浴」として、ご利用頂いておりましたが、当施設運営上の都合により、令和7年8月16日(土)をもって、日帰り入浴者(日帰り入浴)によるお風呂の利用を休止(取り止め)させて頂くことといたします。
なお、コテージ利用者及びオートキャンプ場利用者については、変更ありません。
②「浮島パークなんとう」施設改修に伴う施設利用の休止について(予定)
・令和8年1月中旬より、同年3月末日までの間、「浮島パークなんとう」の浄化槽改修工事の実施が計画されることとなりました。この改修工事が計画どおり実施された場合には、炊事、用便等、浄化槽設備に関わる一切が使用不可になりますので、改修工事終了までの間、「浮島パークなんとう」の施設利用を休止しますので、お知らせ致します(ただし、工事期間が変更になる場合があります)。
・施設利用の休止期間は令和8年1月12日(月)から令和8年3月31日(火)までを予定しております。細部は、お電話等にてお問い合わせください。
③施設利用に伴う料金改定について
・2025.04.01より、「浮島パークなんとう」の施設利用に伴う利用料金を改定いたしましたので、お知らせ致します。
・細部は、以下の「ご利用案内」に示しておりますのでご確認をお願い致します。
コテージ
キャンプサイト




コテージは4名用3棟、6名用2棟あります。
・トイレ、お風呂、冷暖房(コイン式)、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、テレビも完備しておりますのでお気軽にご利用頂けます。
・駐車スペースはコテージ横に有ります
・布団は人数分用意しております、人数追加の場合レンタルになります
・パジャマ、タオル、歯ブラシは準備願います
(シャンプー、ボディソープは有り)
・調理レンタル(鍋、フライパン、炊飯ジャー、トースター、包丁、まな板等)
・食器、箸は準備願います
・ドライヤーは管理棟の風呂(宿泊者無料)にのみ設置(コテージには有りません)
キャンプサイトは9区画(8mx11m)あり、AC電源、駐車スペースも準備してあります。
レンタル用品(炊飯器、シュラフ、バーベキューコンロ等)
(食事の準備は画面右奥の炊事棟で行うことが出来ます)
(お風呂は管理棟でご利用頂けます…利用料金に含まれています)
BBQハウス

展望塔

バーベキューハウスは屋外での食事をよりお手軽にご利用頂けます
・6名用4棟、12名用1棟
・宿泊以外の方でもご利用頂けます
・コテージの前、キャンプサイトでのバーベキューも従来同様ご利用頂けます
・17時までのご利用はいつでも可能ですが、17時を超える場合はお問合せ下さい
I
展望塔は管理棟から徒歩20分程度のところにあり、南島大橋、阿曽浦大橋、鵜倉園地など360度パノラマをお楽しみ頂けます。
夏期には阿曽浦の花火を見ることができます
「ご利用案内」

